新しい趣味について

この記事は 2枚目 大阪工業大学 Advent Calendar 2023 22日目の記事です。

 

はじめに

お久しぶりです。OJことおじんです!また布団から起きれない季節がやってまいりました。出席日数バイバイ!!

みなさんクリスマスはどうお過ごしになる予定でしょうか。私はケンタッキーを死ぬほど食い尽くす予定です。hehehe...^^

本題なんですが、趣味はなんですか?と聞かれたら今まではずっと、「ゲームが趣味です。」って答えるくらい趣味が無かったんですけど、そんな自分も新しい趣味みたいなものができてしまいました。今回はそれについて書いていきたいと思います。

 

新しい趣味

新しい趣味ってなんじゃい、ってところなんですけど、それは爬虫類の飼育です。(まだ1匹しかいないですけど…)

X(旧Twitter)では何も投稿しなかったんですが、実は10/08の近畿レプタイルズマーケット(以下 近レプ)にてヤモリをお迎えしました!!この子の色が月に似ていることから、エジプトの月の神から名をとり、名前は「コンス」と名付けました。

ヤモリと聞いて皆さんが多分想像しているのは、日本に生息するニホンヤモリだと思います。しかし、私が飼育を始めたのはニホンヤモリではなく、ニューカレドニアという国に生息する「ガーゴイルゲッコー」という種類のヤモリになります。

なんでいきなりガーゴイルゲッコー飼い始めたんじゃ?って感じなんですけど、私のX(旧Twitter)で写真を見た方もいるかもしれませんが、初めて行った爬虫類カフェにガーゴイルゲッコーがいて、一目惚れしちゃったのがきっかけです。そこから3か月ほど悩んで、10月に開催された近レプで気に入った子が見つかればお迎えしようと思って行ったらちゃんとお迎えしちゃいました^^。近レプでは爬虫類だけでなく、珍しい虫やフクロモモンガ、チンチラなどのエキゾチックアニマルもいたので、気になる方は12/24日に開催される近レプにぜひ行ってみてください!!

 

 

ガーゴイルゲッコーとは

生息地はニューカレドニアというオーストラリアの東にある年中を通して平均気温25度の島国です。天国に一番近い島と言われていて、リゾート地としても有名です。ガーゴイルゲッコーの生態としては、樹上性のヤモリで夜行性です。私の家でも寝るときに電気を消すと、モゾモゾと動き出しています。餌は主にコオロギなどの昆虫や果物を食べます。本当はコオロギを食べさせてあげたいのですが、管理が大変なため今はペースト状の人工飼料をあげています。ちろちろ舐める姿がまたかわええんや…

活餌でもしコオロギの繫殖とかしてる人いたらコツ教えてください ; ;。コンスはまだ成熟していないため、尻尾を含め全長15cmほどしかありませんが、成熟すると25cm程になるそうです。これからの成長が楽しみだ^^

ガーゴイルゲッコーにはモルフと言われる色や柄があり、レッドやオレンジ、ホワイトなどの色や、ストライプやマーブルと言われる模様など様々な種類があります。コンスはブラック&ホワイトのストライプと言われています。ただ、成長度合いによってモルフも変わってくるらしく、コンスもまだまだ変わる余地があるはず…!!

色や模様は、温度や湿度によって大きく変わり、湿度が高いときにケージを覗くと綺麗な色になっていることがあります。この色の変化を最初に見た時は、こんなに色変わるん!?って感じでかなり興奮しました。一応擬態能力もあるらしいので色が薄い方の写真は白の発泡スチロールに紛れるためカモ…?





 

 

 

 

 

ハンドリングについて

爬虫類を含む小動物などは、手に乗せて愛でるハンドリングという行為が可能な種類が存在します。ガーゴイルゲッコーもその一種でハンドリングが可能です。しかしガーゴイルゲッコーは危険を感じると自分の尾を切って逃げる自切という行為をします。そのためハンドリングの際は注意しなければいけません。コンスに餌をあげるときは毎回ハンドリングを行っているのですが、まだあまり慣れていないため常に警戒されています。いつ自切されるかわからないので毎回ヒヤヒヤですワ…。これからもハンドリングが容易になるように、ゆっくりと時間をかけて慣らしていきたいと思います。

カワイネ

 

おわりに

爬虫類カフェで始めてガーゴイルゲッコーを触ってからヤモリが大好きってことに気づきました。ほかにもトッケイとかサラシノとかもっといろんなヤモリを飼ってみたいけどいまはコンスで手がいっぱいだからしばらくは無理かなぁ…?みなさんもよければ爬虫類カフェ行ってみてください!!爬虫類って思った以上にかわいいですよ!!大阪難波駅からすぐにあるのでぜひ。

あと、爬虫類飼ってる人。情報交換しましょうーーーー。まだ飼い始めたばっかだからわからないことだらけで心配なんだ。ナカマホシイ・・・。

ここまで読んでくださりありがとうございました!!この季節は体調を崩しやすいのでみなさんお気をつけて…

ほな、ほげぇ~

 

爬虫類カフェ ROCK STARさん

maps.app.goo.gl

 

 

 

 

 

 

今年サイコーに楽しかったこと!などなど

この記事は大阪工業大学 Advent Calendar 2022 の6日目の記事です。

 

はじめに

はじめまして!OJ(おじん)です。最近の悩みは朝寒すぎて起きても布団が離してくれないことです。

去年初めてアドカレと言うものを見た時から、来年は絶対にアドカレ書こう!って思って書いてみることにしました。けど自慢できる知識とか特にないしなー…とか思いつつ。

てことで、普段家でゲームしかしていない自分が、外に足を運んで行って楽しかった場所や、やって楽しかったことなど、今年の印象に残ったことを春夏秋冬に分けてまとめていこうかなと思います。

 

春(3~5月)

春に行って楽しかったのは友達と1泊二日の福岡旅行です。最初は旅行の予定じゃなかったけど色々あって福岡旅行に変更になったね。

福岡旅行のなにが一番良かったかというと猫島ですよ。正確には相島です。猫島と言われるだけあって人より猫の方が多かったと思います。

        

こんな感じで至る所にネコチャンがいてまじで幸せでした。しかも猫によっては自分からすりついて来たり、撫でろと言わんばかりの顔で寄ってくるので余計に最高。ほんまに君ら野良猫なんか…

        

特にかわいかったのがこのネコチャンでした。この子は多分この島のアイドルですね。日向ぼっこなんかしてかわいいなほんと。

そしてやっぱり島なんで周りの海が透き通っててめちゃくちゃ綺麗でした。水着持ってたら多分しっかりダイブしてましたね。

前日は雨だったのでフェリーがちゃんと出港するか、ネコチャンは姿を見せてくれるか心配でしたが、当日はしっかり快晴で楽しめたのでよかったです!

この記事を見てくれたみなさんも福岡旅行に行った際はぜひ相島に行ってみてください!※行く際は絶対にアルコールティッシュを持っていきましょう

 

www.google.com



 

夏(6~8月)

夏はやっぱりOrangestarのライブです。ライブの抽選が2回あったのですが、なんと両方はずれ。しかし、先着で購入できるチケットを運よく購入でき、Orangestarのライブのために東京へ!

初めてのライブ参戦でワクワクドキドキが止まらない。Orangestarはどんな人なんだろう、何の曲が歌われるんだろう、そんなことを思いながらライブ会場へ行きました。

ライブが始まって音楽が会場で鳴り響いたときは感動しました。ライブってこんなに楽しいんだ!そんな気持ちにさせられました。自分が一番好きな曲が歌われたときはもうボロ泣きですよ。びっくりしたのがOrangestarさん本人。こんなすごい曲を作ってると思えないような人でした。(いい意味で)

ライブの最後、エンドロールが流れ終わりスクリーンには "See You Next Summer..."。来年もライブあるといいな…絶対行く!!

あぁ…夏よ今もう一回!

今すぐ夏に戻ってほしいです; ;。ほんとに最高の夏をありがとう!!みなさんも来年のライブに向けてOrangestarさんの曲いっぱい聴きましょう!!Orangestar - YouTube

 

ライブのセトリ(Youtubeに公開されている分)の再生リストを載せておくので是非聴いてみてください。

UNDEFINED SUMMER-NOISE

 

秋(9~11月)

秋…9月は大変でした。地獄のイベント、免許合宿。色々あってバカみたいに遠い栃木県まで友達と3人で行きました。

まず宿舎に着いてびっくりしたこと1、Wi-Fiがない。色々調べて行ったけどWi-Fiあるって言ったりないって言ったり。賭けで行ったらしっかりありませんでした。これに関しては絶望。2週間どうやって節約しよう…。まぁラストの5日間はしっかり通信制限くらいましたね。ずっと友達とスマブラして暇つぶししてました。

宿舎に着いてびっくりしたこと2、部屋が汚ねぇ。外見はよかったんですよ。外見は。けど部屋にある棚や押入れを開けると、なんと自分たちより前に宿泊していた人のゴミや物がいっぱい。一番酷いのが未開封の納豆パックが押入れの上の段にあったこと。ありえない…。行く場所はちゃんと調べてから行かないといけないですね。反省。

しかし、悪いところだけではなく良いところももちろんありました。とにかく教習所の人たちが優しい!怒られたことなんかあったっけ?って感じです。厳しいところはありましたが、基本的にずっと優しかったです。それがあったからかなんとか卒業することができました。最初の印象は最悪でしたが、楽しく卒業できてよかったです。

 

冬(12~2月)

冬はここからが本番ですね…。先述しましたが、ほんとうにお布団が離してくれないんですよ。実はもう後がない。やばい。毎年この季節になるとマジでまずい。

最近ですが、普段本当にゲームしかしてないからとりあえず何か習慣化してやらないと、と思い競技プログラミングを先週の土曜日にやってみました。やってみると結構楽しいものですね。時間足りなくて2問しかできなかったけど…。次はもっとすんなり解けるようになろ。これから毎週やっていきたいと思います!

冬の目標はとりあえずお布団から出ることですね。じゃないと何もできない。

 

おわりに

この記事を最後まで見てくださりありがとうございました!

外に出て旅行とかもたまにはいいですねー。ゲームやめれねーーーーー。

おでかけにおすすめな場所とかがあればぜひ教えてください!

来年は技術系のことを書けるように知識をつけておきます。